3月30日(月) ☁
先日、こもも組で制作をしました。
好きな色のちょうちょを選び、「これ」と指をさしたり
「〇〇いろ」と色の名前を言ったりしていました‼
次に裏面に貼ってある両面テープを剥がしました。
真剣な表情の子どもたち。
指先が器用になったことを実感しました☆
両面テープを剥がした後は、ゴミはゴミ箱へ。
「ぽ~い!」と言って捨てている子もいましたよ♪
画用紙にちょうちょやチューリップをしっかり
貼り付けてりました☆、
保育室に飾りますので送迎の際に見て下さいね。
今日の朝、砂場に子どもたちが集まっていました‼
土曜保育に来ていた子が「土曜日の続きやろう♪」
と誘い、トンネルを掘る子や山を固める子など
自然と役割を分担して大きな山を作っていました。
「トンネルに水を流したら掘りやすくなるかも?」
と言う子の提案に、さっそくバケツに水を汲んで流して
いました‼
最後はみんなで形を整えて完成☆
「火山みたい」や「富士山みたい」と満足そうでしたよ‼
みんなで考えながら一つのものを作る経験ができていて
成長を感じました。
色々な経験ができるように今後も見守っていきたいと思います。
投稿者:吉田