6月17日(水)☀
今日も日差しが強く、暑い一日でしたね。
そんな中でも子どもたちは元気いっぱい遊んでいるのでその様子をお伝えしたいと思います。
保育者が水を撒くと大興奮なこどもたち!
水がかかると「キャー!」ととても気持ち良さそうでしたよ。
水たまりができると子どもたちの大好きな泥あそびが始まります。
シャベルで泥をすくったり、お皿の玩具の中に入れたりして感触を楽しんでいます!
全身泥だらけになりながら思う存分遊んでいますよ♪
こちらの男の子は泥をバケツの中にいれ、真剣な表情で泥を手で混ぜていました。
保育者が「何を作っているの?」と声を掛けると「おにぎり!」と言っていました。
美味しそうなおにぎりが完成すると「先生、どうぞ!」とおすそ分けしてくれましたよ♪
こちらの男の子と女の子は二人乗り三輪車に乗って園庭をドライブしていました。
「これから裸足でお散歩するの~!」と言い、お散歩を楽しんでいましたよ!
たくさん遊んだ後は…たっぷり水分補給をします。
美味しそうにゴクゴク飲んでいました☆
気温が高い日は戸外遊びの時間を短くし、室内遊びをしています。
こちらの女の子はトンネルの中を覗き、保育者が反対側にいることに気付くと手招きをしていました♪
まるで「こっちにおいで!」と言っているようでした!
こちらの女の子はガラガラの玩具をマイクに見立て、流れている音楽に合わせて歌う真似をしながら踊っていました!
「上手だね!」と保育者に言われると照れ笑いしていましたよ☆
これから夏本番を迎え、ますます暑くなっていきますが子どもたちの体調に配慮しながら夏ならではの遊びができるようにしていきたいと思います。
投稿者:濱本