6月19日(☂)
あいにくの雨でしたが、子どもたちは今日も元気いっぱいでしたよ。
今日はおおもも組の朝~日中の様子をお伝えします。
朝の会です。
今月の歌や季節の歌を歌っています。
5月に新しいお友だちが増えたので、
♪いとまき♪の歌にお友だちの名前をいれてアレンジして毎日歌っていますが、
少しずつ名前を覚えられているようです!
朝の挨拶をした後は1人ひとり名前を呼びます。
今日は一段と大きな声で「はい!!」と返事をしてくれましたよ。
そのあとはおやつタイム。
お友だちと「美味しいね」と言いながら食べている姿はとても可愛いです。
おやつのあとは雨が降っていたので室内遊びをしました。
今日は積み木、シール、マグネット、制作あそび等を用意しました。
積み木では高く積みあげるお友だちを見て、みんなでケラケラ笑う姿がありました。
積み木が倒れると、それもまた面白いようで、お互いに笑い合っていましたよ。
違う場所では、集中して1つのものを作り上げているお友だちもいました。
何を作っているの?と質問すると、「お家を作ってるの♪」と教えてくれました。
お城のような大きなお家が完成しましたよ、想像力が豊かですね。
シール貼りも集中して遊ぶ様子がみられました。
手先が器用になり、シールをはがすのもスムーズに行えるようになってきましたよ。
⇒
梅雨の時期に入り、これから雨の日が増えていきすが、子どもたちの成長に合わせた
遊び込めるようなものを取り入れて、子どもたちが楽しく過ごせるようにしていきたいと思います。
投稿者:金丸