7月7日(曇り時々雨)
今日は七夕♪
「笹の葉さ~らさら」と元気な歌声が聞こえていました。
数週間前からテラスに飾ってある笹の葉。自分の短冊が気になるようでテラスを通る度に見ていました。
幼児クラスでは、どんな願い事を書いたのか発表してくれました。
願い事を発表している時の子どもたちの目はキラキラしていて、
「保育園の先生になりたい」 「みんなが笑顔になりますように」 「ダンスが上手になりますように」
と様々な願い事を聞くことができましたよ。
その後は、みんなお楽しみの給食。今日は七夕メニュー☆
天の川に見立てたそうめんと、星形のコロッケ。
「お星さまの形してる」 「かわいいね~」と会話が弾んでいましたよ。
コロッケは食べてしまうのがもったいないのか、最後まで食べないでいる子もいました。
お昼寝前には、パネルシアターで七夕の話を見ました。
子どもたちは、パネルシアターに興味津々。七夕とは、どのようなものか興味、関心を持ち
由来を知ることができたようです。
話の内容は、ぜひお家で聞いてみてくださいね。
みんなの願いが叶いますように☆
投稿者:落合