園のこだわり

戸外遊び♪

2020.07.27

7月27日(月)曇り時々雨

連休が終わりましたね。

三輪車に乗って、門の所でお友だちが来るのを待っていたおおももさん、

お友だちが来ると「おはよう」の代わりに「ひさしぶり~」と嬉しそうに挨拶していましたよ。

 

カエルを見つけたおおももの男の子。

指先で背中に触れるとカエルが跳びあがる度に大はしゃぎ。

カエルがつぶれないように優しく触れていましたよ。

          

途中、三輪車に乗ったお友だちが傍を通過すると…

「あぶない」と言って左手でカエルがひかれないように守ってあげていました。

 

「先生、見て!葉っぱがはえてるよ」砂場に小さな葉が出ているのを見つけた幼児さん。

お友だちも集まってきて「何の葉っぱかなあ」

「大根じゃない?」「そっとしといたらまた大根生えてくるんじゃない」と言うと、

周りの砂を平らにして丸で囲むと、横に移動して遊んでいました。

     

 

「みて~!おおきい」と向日葵の周りにあつまってきたすみれさん。

「パパとどっちがおおきいかなあ」「パパの方が大きいよ」などといいながら眺めていると、

「あ!見つけた」と女の子が葉っぱの上にてんとう虫を見つけて、手のひらにのせると

嬉しそうに見せてくれましたよ。

          

 

水遊びでは、石鹸を溶かした物をブルーシートの上にまいて、泡のじゅうたんができました。

最初は足で感触を楽しんでいた幼児さんですが…

      

慣れてくると、横になったり

     

その内に、お友だちの頭に泡をつけてゴシゴシ…

美容室ごっこをして楽しんでいましたよ。

     

泡をキレイに流して、

今度はシートの上のたまった水の上では…

ジャンプをして水しぶきがあがるのを楽しんでいました。

こももさんも、幼児さんの真似をしてジャンプ!!

     

いつもとは違った水遊びを楽しんでいましたよ。

今年はプールあそびはありませんが、泥んこあそびや泡を使った遊びなど、

子どもたちが興味を持って楽しんだり、心地よく過ごせるようなものを見つけていきたいと思います。

投稿者:田神

 

 

 

 

 

 

 

 

          

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー