7月28日(火) くもり☁
園庭へ出ると真っ先に三輪車まで走って行った子どもたち。
遊具庫から出す時は、後ろ向きにも進めて運転がとても上手です!
幼児さんが見つけた虫を見せてくれました☆
「動いてるね~」とカエルとカブトムシの様子をよく観察していましたよ♪
「せんせい、みて~」と見せてくれた女の子。
おしゃれに盛り付けたようで嬉しそうに見せてくれました♪
土山では・・・
水を流してスコップで混ぜて泥を作っていました☆
「固いね~」と言いながらも泥の感触を味わっていました!
「青ブランコのる~」と言っていた男の子。
乗れるととても満足そうでした♪
後から来た男の子。「1・2・3・・・」と
数をかぞえて交換して乗っていました☆
言葉でのやりとりが増え、子ども同士で貸し借りができた姿に
成長を感じた場面でした。
今後も子どもたちの関わりを見守っていきたいと思います。
投稿者:吉田