月初めから体調不良の子の多かったこもも組(1歳)では、元気に登園するお友だちが増えてきました。
週明けは登園すると泣いてしまう様子もありましたが、今日は笑顔を多くみることができました。
今日も天気がよかったので、テラスでプール遊びをしました。
プリンカップやペットボトルを使ってお水をかけて遊んでいるとお友だちのカップに水を上手に移してあげていました。
こぼれないように口を合わせて上手にそそいであげていました。
子どもたちの様子を見ていると新しい発見がいろいろあります。
空容器やペットボトルのふたを組み合わせて、どれだとちゃんと合うのかを試していたり、
プールの水をフェンスの向こう側に水を撒いていました。
お部屋の中ではこんなヒトコマもありました。
お着替え中にお友だち同士で向き合って、手をつないでいました。
お互い声を出すわけでもなく、静かに向き合っていた二人ですが、何か通じていたようです。
積極的に遊ぶ以外にも子ども同士で興味を持って関われるようになっています。
毎日の生活の中で子どもたちのできることが増えていて、それを発見していくことがとても嬉しく思います。
これからもこももさんたちの新しい一面を発見していきたいと思います。
投稿:鈴木