10月26日(月) 晴れ☀
10月も残り1週間となり、今日は朝から晴れて過ごしやすい一日になりました。
今日はおおもも組で月刊絵本をやった様子をお伝えします。
絵本が大好きなおおもも組のお友だち。「絵本見るよ!」と伝えると「見る‼」「何の絵本?」と興味津々でみんな集中して
見ています。
おもちゃの使い方のお話を見ていると、絵を見て「ご飯作ってるのかな?貸してあげるね」など
お友だちと絵本の話をして盛り上がっていましたよ。
こちらの男の子は、紅葉した葉っぱの絵を見て「葉っぱの色が変わってるね」「どんぐりの帽子だ!!」と教えてくれました。
隣の男の子と女の子は背表紙にさつま芋を使ったメニューが載っているのを見て、「これがいい」と指を差したり、
「おいしそう」と食べる真似をしていました。
一番人気だっだメニューはさつま芋ご飯です♪
自分たちでシールを貼るページでは、うさぎやねずみ等の動物に鈴やカスタネットの楽器のシールを貼りました。
この楽器な~んだ?と楽器の名前をみんなで一緒に確認したり、誰に貼ろうかな?と自分たちで考えながら月刊絵本を楽しんでやっていましたよ。
絵本の中に『おいもが』と言うお話が入っており、さつまいもの顔が面白いとページをめくるたびに笑っていました。
ぜひお家に持って帰ったら一緒に見てみてください♪
朝晩と日中の気温差が激しく体調をくずしやすくなっていますので、衣服の調節や休息をしっかりと取りながら過ごしていきたいと思います。
投稿者:髙橋