10月28日(水) 晴れ☀
太陽が顔を出し、ポカポカ暖かかったですね。今日は戸外遊びの様子をお伝えします。
柿の木の下。みんなで上を見ています。
「どうしたの?」と聞いてみると「柿が無くなってる」と教えてくれました。お友だちが指さした方を見ると・・・
少しだけ皮の残った柿が,木にぶら下がっていました。
「カラスが食べたんだよ」「美味しいから、いっぱい食べたんだね」と話してくれました。
カラスさん、また食べに来てくれるかな。
次に、こちらの女の子。
色々な大きさの石を、たくさん集めています。何に使うのかなと思い様子を見ていると
「出来た~」と大きな声が。見に行ってみると・・・
「こっちが、なが~いヘビ」 「こっちは四角とミッキーだよ」
とニコニコ笑顔で教えてくれました。次はどんな作品を作るのかな。楽しみですね。
こちらは門の前。「ここは修理屋さんです」と言いながら三輪車をバックで駐車しています。すると
修理屋さん登場。「ここが壊れていますね」「あっ、ここも」と言いながら見事な手さばきで
修理していきます。「直りますか?」と聞いてみると、「これは時間かかりますね」と言っていました。
修理が完了する日は、いつかな・・・。
これからも、子どもたちの気付き、発見を大切にしながら楽しく過ごしていきたいと思います。
投稿者:落合