園のこだわり

楽しく体を動かしています!!

2020.11.17

11月17日(火)  晴れ

 

 

 

今日は室内での運動遊び、幼児組さんの戸外での体育ローテーションの様子をお伝えしたいと思います。

 

 

まずは こもも組さんの様子です!!

楽しむことからスタート!音楽やリズムに合わせて保育者の動きを真似て体を動かしています。子どもたちからは「きゃっきゃっ」と楽しい声が響いていますよ!

 

 

   

 

 

 

次に おおもも組さん!!

自分で決めた個所に座り、スタンバイOK!

早く体を動かしたくてウズウズ……笑

おおももさんになると待ち方や姿勢などを意識して行っています(^^♪

こちらは さくら組さんと一緒に行なった運動遊び!さくらさんが隣で「おひざを立てるんだよ!」などの声を掛けると「こう?」とやり取りをしながら行う姿がありましたよ!幼児さんの姿が刺激になったようです(^^)

 

 

        

 

 

 

こちらは 幼児組のクラスに移動し運動遊びを行いました。普段とは違う人数に圧倒されながらも隣にいる幼児さんに優しく声を掛けられたり、やり方を教えてもらい楽しそうに行なっていましたよ☆

 

 

    

 

 

 

 

最後は幼児組さんの体育ローテイションです!!

サーキットや運動遊びの内容は日によって変化があったり、同じ内容を続けて行なうことにより1つの動きの制度が高まったりしています♪

子どもたちからは「今日は○○したい」と要望があったりもします☆最後まで諦めず頑張る姿や、やり切った時の子どもたちの表情はキラキラと輝いていますよ☆

 

こちらは2グループに分かれマラソンをしました!音楽が流れている間は一生懸命に走り音楽が止まると……。

 

 

 

 

 

保育者から「タイヤ」「すべり台」と、それぞれのグループに集合場所を伝えています。

 

 

    

 

 

保育者の声に耳を傾け、次の行動へ!!時には聞き間違えをし、違うところへ集合してしまう事もありましたが、子どもたち同士で「おーーーーい!!こっちだよー!」と声を掛け合う場面もありましたよ(^^) 

 

 

  

 

引き続き 子どもたちが楽しみながら体を動かしていけるように工夫していきたいと思います。

 

投稿者 宮石

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー