園のこだわり

戸外あそび☆

2020.12.11

12月11日(金) ☀

 

今日は陽射しもあって暖かく、戸外でたくさん遊ぶことができました。

その様子をお伝えしたいと思います。

 

靴を履いて戸外へ。

 

 

 

以前は、保育者に「やって~」と言って履かせてもらうのを待っている子が多かったのですが、最近は少しずつ自分でやってみようと挑戦する姿が増えてきました!!

時々マジックテープのはがれ具合や靴の角度によってスムーズに足が入らずに苦戦している場面もありますが、子どもたちの“やってみよう”とする気持ちを大切にしながら見守っています。

 

 

自分でできると「できた…!」と笑顔で教えてくれました♪

 

戸外ではそれぞれ好きな遊びを楽しんでいました。

 

   

 

  

 

そんな中、年下の子に気付いた女の子。

 

 

様子を見ていると、ほっぺを指でちょんちょんと触って

 

 

目が合うと、この笑顔♥

 

 

とても微笑ましい光景でした☆

 

こちらの女の子は、うんていに挑戦中!

 

 

以前は、はしごを上り降りするだけでしたが、最近は上手に足をかけて上に座れるようになりました!

 

 

棒の間から少しお尻が落ちるのが楽しいようで、お尻を落としては腕の力で元に戻るのをくり返し、落ちそうになる感覚を楽しんでいましたよ。

 

こちらの男の子も真似をしてうんていに挑戦☆

 

 

はしごの上り下りが以前より早くなってきました!

 

 

重心を前にして、こんなこともできるようになったようです!!

 

固定遊具に挑戦する子どもたちが増えてきたので、安全に遊べるよう、そばで見守っていきたいと思います。

 

今日は幼児クラスで体操教室があり、その様子を興味津々に見ていた2歳児の子どもたち。

 

 

音楽に合わせた体操が始まると、真似をして体を動かしていましたよ♪

 

 

 

お友だち同士で笑い合い、とっても楽しそうでした♪

 

来週は寒波がくるようでさらに寒くなることが予想されますが…、子どもたちの体調の変化に気をつけながら寒さに負けず元気に遊べるように見守っていきたいと思います。

 

投稿者:河上

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー