12月14日(月)☁/☀
今日から本格的な寒波が襲来とのことですが
日中は過ごしやすい陽気でしたね。
園庭ではたんぽぽ組の子が0歳児の子に
図鑑を見せてくれていました☆
興味があるものに指をさすと…
「これは、てんとう虫だよ」と優しく教えてくれました♪
たんぽぽ組の子が人気の曲を歌いながら踊りを披露していました‼
1歳児の子が目の前で見入っていましたよ♪
八角ジムに登るだけでなく、
横へ移動してお友だちと同じ遊びをしていました☆
ボールで遊んでいた男の子。
タイヤにボールを転がして繰り返し
楽しんでいました☆
砂場では、やかんから砂を出して注いで遊んでいました。
おやつで麦茶を注ぐので、見立て遊びをしているようでした!
砂が詰まって出てこないと不思議そうに
見ていましたよ。
先にすみれ組の子がシーソーに乗っていて、その後1歳児の子が
乗りに来ると…
乗るまで揺らさずに待っていてくれました‼
二人でシーソーの揺れを楽しんでいました♪
0歳児の子が向かい合わせで座って車に
触れて遊んでいました。
帽子が脱げていることに気付き、おおもも組の子が帽子を
被せに来てくれましたよ☆
日常の中で優しい心が育まれていて微笑ましい姿が
たくさん見られました。
子どもたちの温かい気持ちを大切にしながら見守って
いきたいと思います。
投稿者:吉田