1月7日(木) 晴れ
今日は、さくら組の制作帳の様子をお知らせします。
2021年の干支は、丑。
その干支にちなんで【牛】を作りました。
どのように作っていくかというと・・・
初めは、牛の形の型紙をえんぴつで画用紙に写していきます。
「あっ!ずれちゃう。どこをおさえようかな」と考えてみたり
「足としっぽは、ちょっと難しいな~」などと話しながら進めていました。
えんぴつでの型取りができたら次は、ペンでなぞっていきます。
ひらがなの練習などで、なぞり書きをたくさん経験しているのでスイスイ書き進めていました。
牛さんの型取りができたら、目を描きました。
月刊絵本に載っていた牛のページをよく見て「白目と黒目がある」 「えっ?黒目だけじゃない?!」
「ウィンクしてるのもいるんじゃない?!」と話しながら描いていました。
描きあがった作品の一部がこちらです。
あれ?何か足りないですよね?牛の模様は、絵の具と筆を使ってこの後、描いていきます。
どんな模様になるのか、個性あふれる牛さんに仕上がるのが楽しみですね。
出来あがりましたら掲示しますのでもう少しお待ちください。
投稿:新田