1月13日(水) 晴れ
今朝はとても寒かったですね。
登園後、それぞれ好きな遊びを始める子どもたち。
広告の折り紙を使って、本を見ながら「かえる」や「しゅりけん」に挑戦!
「ここはどうやるの?」「「三角に折ってからね~」など、お友だちと教え合いながら作っていましたよ。
右の女の子は「こっち行って~、次は~」と迷路遊びを楽しんでいました。
ままごとコーナーでは、たんぽぽの女の子がお店屋さんごっこをしていました。
「セブンイレブンで~す!」「いらっしゃいませ~」
たんぽぽの男の子がケーキを買うと……「カードくださーい」「番号押してください」と
……お支払いはクレジット払いでした(笑)
こちらの女の子は描いた絵を男の子に見せては「ぎゃははは」と大笑いしていましたよ。
絵本でパラバルーンを見つけたすみれの女の子。
「せんせ~見て!たんぽぽさんになったらやるんだよね~♪」「楽しみ~」と嬉しそうに話していましたよ。
おおももさんは、パズル遊びが人気です♪
少しずつ難しいものにも挑戦していますよ。
1人で分からなくなると、お友だちと一緒に考えていました。
次の遊びをするときには、お片付けもバッチリでした。
日中はポカポカ陽ざしで過ごしやすくなり、子どもたちは体を沢山動かしていました。
ハイハイで三輪車を押していたこももの男の子、時々止まっては「ダー」と言いながら笑顔を見せてくれましたよ。
こももさんのやり取りを聞いてみると……。
転んだお友だちを見た女の子は、「だいじょうぶ?」と言って立ち止まってくれたり
八角ジムにお友だちが登ってくると……「のぼれる?」「きをつけてね」と声掛けをしていましたよ。
日に日に頼もしくなっていきますね。
他にも、園庭のあちこちで、子どもたちの関わりや笑顔がたくさん見られました。
明日はどんな姿を見せてくれるのかとっても楽しみです。
投稿者:田神