1月22日(金) 晴れ☀
日中は暖かくは、過ごしやすい一日になりましたね。
最初は上着を着て外に出た子どもたちも途中、上着を脱いで元気に遊んでいました♪
今日はこもも組の制作の様子をお伝えします。
2月の制作は毛糸を使って帽子作りをしました!!台紙や帽子の色も何色がいい?と自分たちで選んで決めました。
0歳児のお友だちも紙を持って好きな色を選んでいましたよ。右の女の子は聞く前に「これ!!」と色を決めていました。
他の制作をした時の両面テープを剥がしたのを覚えていたようで、紙を手に取ると自分から“ペリペリ~”と上手に剥がしていました。
まだ上手く剥がせない子も端を少し折ってあげると自分で剥がすことが出来ました♪
次にはがしたテープの上に毛糸を貼りました。毛糸の感触が気持ち良かったようで「ふわふわ~♪」と触ってペタペタと
帽子に貼ったり、バサッとたくさんの毛糸を手に取って貼ってる子もいましたよ。
こちらの女の子2人は、一本一本手に取ってくるくる丸めて貼ったり
「ヘビさんみたいだね!」と毛糸で形を作ってから貼っていましたよ♪
色を選んで貼っている子もいました。
出来上がった帽子をみると、色の組み合わせや毛糸の貼り方がそれぞれ違いとても素敵な帽子が出来ました。
今月中にお部屋に飾りますので楽しみにしていて下さい。
これからも子どもたちが楽しく、色々な素材に触れながら制作が出来るようにしていきたいと思います。
投稿者:高橋