園のこだわり

身体測定☆

2021.02.04

2月4日(木) ☀

 

今日は身体測定がありました。

 

 

 

体重計に乗り、「気をつけ、ピッ」と声を掛けると上手に体を動かさず測ることができていました!

 

こもも組の子どもたちは寝て測るタイプの身長計を使用しています。

 

 

 

泣いてしまうお友だちがいると、「大丈夫だよ~」と声を掛けてくれる優しい姿も見られましたよ☆

 

こちらの男の子たちは、身長が伸びたため、幼児さんが使用している立って測る身長計で測定しました!

 

 

 

上手に測ることができていましたよ!成長の証ですね♪

 

「大きくなったね~!」と言葉掛けすることを通して子どもたち自身も成長した喜びを感じられるようにしています^^

 

測定が終わったあとは、戸外でたくさん遊びました。

 

こちらの男の子は木登りに挑戦していましたが…

 

 

高さがあり難しいようで「できない~」と苦戦していました。

それに気付いたひとつ年上の女の子。

 

 

「ここに足を置くんだよ」と男の子が登れるように登り方を教えてくれていました!

 

しかし、それでも登れず、、、どうするのか少し様子を見守っていると…

 

 

「貸してごらん」と言って、今度は実際に登ってお手本を見せてくれていましたよ!

すると、それを見て「すごーい!僕も!」とさらに意欲が高まった男の子。

 

 

足を支えてもらいながら、再び挑戦していました!!

 

子どもたち同士で自発的に助け合いができていて、見ていて驚きとあたたかい気持ちになれた場面でした♪

 

今後も子どもたち同士の関わりに注目しながら、見守っていきたいと思います。

 

投稿者:河上

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー