園のこだわり

戸外あそび!

2021.02.09

2月9日(火) 晴れ

今日は風が吹いていて寒い朝でしたね。

寒くても元気いっぱいの子どもたち。

登園後の室内あそびをしていると、「先生、何時になったら外に出るの?」「お外行きたーい」

と幼児さん。

保育者の「寒いからジャンバー来てね」の言葉に、上着を着て外に出る子どもたちですが…。

 

10分もしないうちに「先生上着脱いでいい?」白フェンスの上着がふえていきました。

 

戸外では、縄跳びやこおり鬼、かけっこをして、体をたくさん動かして遊んでいました。

          

 

砂場でお店屋さんごっこをしていたすみれさん。

「何がありますか?」と保育者が尋ねると…

左の男の子が「ラーメンでーす」「先生、あったかいからどうぞ」持ってきてくれました。

右の女の子は「コーヒーあります」「ちょっとのコーヒーと、いっぱいのコーヒーどっちがいいですか」

お当番で給食の配膳を始めたすみれさん、量もしっかり聞いてくれました。

     

 

日中はこももさんも外で遊びました。

ブランコ遊びをしていたお友だち。

「かーして」と男の子が待っていると。

隣に並び始め、「いーち、にーい、さーん」と数えながら並んで順番待ちをしていましたよ。

          

 

0歳クラスのお友だちはボールが転がってくると、手を伸ばしたり、声を出して笑っていましたよ。 

 

鼻水が出てるのを見つけた女の子。

「待ってて」と走っていくと、テッシュとごみ入れを持ってきてくれました。

 

こちらの男の子は、端からタイヤをぎゅーと抱きしめていました。

近くに行きタイヤに触ってみると、温かかったので「あったかいね~」というとニコニコしながら再びタイヤをぎゅーとしていました。

 

寒くても、元気いっぱいの子どもたち。

温かくなるまでもう少しですね。

体調管理に気をつけながら、楽しく過ごしたいと思います。

 

 

投稿者:田神

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー