2月10日(水) ☀
今日は昨日よりも風がなく、過ごしやすかったですね。
スコップを2本持って歩いていた男の子。
後ろを振り返ると2本の線で道ができていました‼
以前は「やって~」と言っていましたが
今では自分でブランコをこげるようになりました‼
大きくこげるようになって楽しそうです♪
外でも靴を履いて歩けるようになった男の子。
ニコニコ笑顔で歩いていました^^
うんていの上を腹ばいになって進んで行き、
向きを変えて一人で降りられました‼
三輪車に乗って2人でおしゃべりをしていました。
走っている途中に見つけた枝や小石を
見せ合っていました☆
すべり台の階段が登れるようになった女の子。
後ろにいた女の子は、登りきるまで、
待っていてくれました☆
順番に 繰り返し滑っていましたよ♪
「うどーん」と保育者に見せに来てくれました。
「何が入っているの?」の質問に対して「ネギ!」と
見立てた小石を見せてくれましたよ♪
テーブルの下に入って・・・
「ばぁ‼」
と遊んでいると放送が聞こえてきました。
「ただ今、幼児組で非常ベルが鳴りました。
第一避難所まで避難してください」
と不審者訓練が始まりました。
園前駐車場に集まって約束事の「い・か・の・お・す・し」の
確認をしました。
みんな真剣な表情で聞いていました。
お家でもお話しを聞いて見て下さいね。
投稿者:吉田