園のこだわり

運動会へ向けて頑張ってます!

2021.02.26

2月26日(金)  ☁

 

2月の通常保育も今日で終わり。

来週からは3月です。

1年はあっという間ですね。

 

 

体操教室でも先月から運動会に向けての練習が始まり、1ヶ月以上が経ちました。

 

 

こちらは今日のすみれ組のパラバルーンの様子です。

披露する技は一通り教えてもらい、今日は初めて音楽に合わせて動いてみました。

 

一つひとつの技をゆっくり進めれば理解して動けている子どもたちですが、音楽に合わせて通して動くとなると

「あれ?」と戸惑っている様子でした。

ですがまだまだ始めたばかり☆

これから練習を重ねて行くことで堂々と披露できるようになってくると思います。

 

 

またこちらはたんぽぽ組の組体操の様子です。

 

一人で行なう『一人技』から始まり、今日は全員で力を合わせる『全員技』まで教えてもらいました。

全員の息が揃っていないと、きりっとした、かっこいい技にはなりません。

今はまだ技を作る中で、「こっちに来るんだよ!」「もっと上げてよ!」などと強めの言葉が聞かれることがあります。

しかし、中には「しっかり手をつかないと○○ちゃんが落ちちゃうんだよ」といった声も聞かれ、ほっこりさせられました。

組体操の練習をしていく中で、お互いを気遣う気持ちが育ってくれることと思いますよ。

 

 

たんぽぽ組は、最後はリレーをしました。

力強い走りは、さすが!もうすぐ年長さんという感じでした。

 

 

 

体操教室や鼓笛練習を通して、進級への期待が高まっている子どもたちです。

【やる時はやる!!】を合言葉にメリハリをつけながら練習を進めていきたいと思います。

 

 

 

投稿:五月女

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー