園のこだわり

自主練習☆

2021.04.20

4月20日(火) ☀

 

今日は、半袖がちょうど良い感じの夏日でしたね!

そんな暑さにも負けず、今日も鼓笛の練習を頑張っていた年長のさくら組さん。

大太鼓の男の子がシンバルの女の子に「練習しよう!」と声を掛け、2人で練習を始めると…

それを聞いて他の楽器のお友だちも集まってきて、大太鼓・シンバルに合わせて音を鳴らし始めました!

 

 

いつの間にか全部の楽器が集合して円になり、自主練習していましたよ!!

 

  

 

「もう1回やってみよう!」「せーの!」と声を掛け合いながら練習していました。

それを見ていた乳児クラスの女の子。

 

 

年長さんの輪の中に入り、じーっと演奏を聞いていましたよ。

特等席ですね♪

 

その後、ひと通り演奏し終えると、「今度は入場からやろうよ!」とみんなで移動し、整列☆

 

   

 

保育者に「練習するよ」と言われたわけではなく、子どもたちが自主的に練習を進めている様子に驚きました!

子どもたちも自主的な行動により自信や楽しさを感じたようで、全員がニコニコしながら練習していましたよ。

素晴らしいですね☆

 

年下のお友だちも鼓笛が始まると遊びを中断して見入ったり、演奏を聞いて拍手をしてくれたりしています。

こちらの女の子は、行進の真似をして楽しそうに歩いていました♪

 

 

今後も子どもたちの自主性を大切にしながら、運動会に向けて練習を進めていきたいと思います☆

本番が楽しみですね。

 

投稿者:河上

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー