5月20日(木) くもり
今週は雨が続いていたので今日は久しぶりの戸外遊びでした。
久しぶりに戸外に出られたので、みんなすぐに好きな遊びを見つけて遊んでいました。
おおももぐみの子たちはお友だちを誘えるようになって一緒に遊ぶ姿も見られましたよ!
幼児クラスのお友だちは雨上がりに虫がたくさんいたようで、虫探しをしていました。
月刊絵本の付録に図鑑がついていたので、それを見ながら捕まえた虫を照らし合わせていました。
それぞれ好きな遊びに夢中になっている中、突然非常ベルが鳴り避難訓練が始まりました。
給食室から出火の想定で、「火事です」の放送が入るとみんな小走りで集まり、第一避難場所の園前駐車場まで避難しました。
火事の時は手で口元を覆いながら避難することを覚えていてきちんと実践している子もいました。
おおももぐみの子たちもお兄さんお姉さんの姿を見て真似している子もいましたよ。
どんな時も子どもたちを守れるように月1回いろんな場面を想定して避難訓練をしています。
子どもたちも危機管理の意識が高まるように習慣化していけたらと思います。
投稿者:成田