6月1日(火)晴れ
今日から6月ですね!
今日は乳児クラスの戸外あそびの様子をお伝えしたいと思います。
“おそと行こ~”と保育者に声を掛けられると帽子を自分で被り、靴を履いてお外へ行く準備を
していた子どもたち。
おおもも組さんが自分で履いている姿を見て、こもも組のお友だちも
自分で履こうと挑戦していました!
靴を履き終えると走って戸外へ行き、好きな遊びを楽しんでいました♪
砂遊びでは石を集めたり、カップやお皿に砂を入れご飯に見立てて遊んでいる子どもたち。
変わった石を見つけたり、作った物が出来上がると「せんせー」と見せてくれますよ!
こちらの女の子は、手で砂遊びをしていると手に砂がついていること気がつき
保育者に見せてくれました。
こもも0のお友だちも砂の不思議な感触に興味津々でした。
昨日の夜の雨で外水道に水が溜まっていることに気がついた男の子たち
指を差し「みず!」と保育者に教えてくれました!
こちらの男の子はクモを見つけたようで「つかまえたよ!」と見せてくれました。
うんていでは「みて!」とぶら下がって遊んだり、はしごを登って高いところからの
眺めを楽しんでいました☆
暑さに気を付けながら、戸外あそびを楽しめるよう見守っていきたいと思います。
投稿者:齋藤