園のこだわり

すみれ組、制作遊び

2021.07.08

7月8日(木) 雨・曇り

 

7月に入り雨の日が続いていますが、雨だからこそ楽しいことを見つけ熱中する子どもたち☆

今日は制作遊びに熱中する、すみれ組の様子をお伝えします。

 

今月は魚を作りました。サイズ・型の違った魚を子どもたち自身が選びました!

「ぼく・わたしは、大きい魚が好きだから」「三角の魚が可愛いから」など様々な声があり、魚を手に持ち見比べて選ぶ子もいましたよ。

 

いよいよ魚に模様付けです!!

ある技法を保育者が”魔法の水””絵の具”を使いやり方を説明すると……。

「なにそれ!?」「すごーい!」「やってみたい!」と目が輝いていました(*^_^*)

 

魔法の水と好きな絵の具を選び、カップに入れてよ~くかき混ぜます。「まーぜまぜ」と歌が聞こえてきたり(笑)

色の変化に気付き保育者に話してくれる子もいました♡

 

 

 

そして……。

ストローで息を吹きかけると!!!

あら不思議☆泡がブクブクとできあがりました。

 

 

魚にペタッとくっ付けて模様付けが完成です!泡ができず苦戦する様子もありましたが「もう一回やってみる」と最後まで諦めず取り組むことができましたよ☆

 

魚がいるところ(住んでいるところ)をイメージして筆で色塗りもしましたよ☆

 

 

制作遊びを通して、子どもたちがイメージしたものを形に出来るように工夫したり、いろいろな素材に触れる機会を増やしていければと思います。

作品が完成したら展示します☆どんな魚の模様になったのかお楽しみに(*^_^*)

 

投稿者 宮石

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー