8月18日(水)☁→☂
今日は久しぶりに暑さが戻ったので水遊びをしました。
外に出る前から「早く水遊びしたい!」と言う子がたくさんいました!
水遊びの準備をし、張り切っていた子どもたち。
外へ行くとホースを持ち、水を撒いていましたよ!
年長児がホースを持っていると、1歳児のお友だちが手を伸ばしていました。水をかけて欲しいということに気が付くと優しく掛けてあげる姿が見られました♪
水を撒いているうちに大きな水たまりができました!
水たまりの中を歩いたり、走ったりして泥や水の感触を楽しんでいました。
最近歩けるようになった0歳児のお友だちも水たまりの中を数歩進んでいましたよ☆
また、寝転んだり全身で水遊びをする子もいました。
こちらの女の子はホースで様々な実験をしていました!
服の中にホースを入れるとどういう風に水が出てくるか試していました。
水が出てくると「出てきた~!」と言い、笑っていましたよ。
その後、ホースを地面に押し付けると…
水圧で地面に穴が開いて水がボコボコと盛り上がっていました!
その様子を近くで見ていた子どもたちも「わぁ!」と言い、面白そうに見ていましたよ。
今後も安全面に配慮しながら季節の遊びを楽しめるようにしていきたいと思います。
投稿者:濱本