10月13日(水) 雨
今日は久しぶりの雨で室内遊びを楽しみました。
乳児クラスでは何個かのコーナー遊びをしました。
ボールプールでは気付いたらこもも0歳児の子がいっぱいいました。それぞれボールの感触を楽しんでいたようです。
1歳児の子は1つボールを手に取ると「あった」と教えてくれました。
マットの山ではダイナミックに遊んでいました。
寝転んだりよじ登ったり、0歳児のお友だちもハイハイで登っていく子もいました。
最近歩けるようになったお友だちは、よちよち歩くのを楽しんでいましたよ。
一方手先を使ったシールとクレヨンでのお絵描きコーナーも設けました。
丸シールを大きな画用紙に自由に貼りました。貼り方も一列綺麗に並べて貼る子、とにかくたくさん貼りたい子と様々でした。
クレヨンは数が限られているのでやり取りをしながら使いました。
その中でおおももぐみの子が「ムラサキ貸して」と色まで指定して聞いていました。こもも組の子が分からないでいると「この色だよ。貸してもらえる?」とクレヨンを指して教えていました。相手の子も分かって渡してくれました。
発達の違いに気付きながら上手く遊べていましたよ。
それぞれ好きな遊びを十分に楽しめていました。
【おまけ】
子どもたちの指先の発達を促せるように手作り玩具を用意してみました。
チャックやボタンを付けて押したり引っ張ったりできるようになっています。
子どもたちも気になって集中してやっていました。
今後も子どもたちの様子を見ながら環境を作って行きたいと思います。
投稿者:成田