11月11日(木)晴れ
朝は気温が低く寒かったのですが、日中は日陰が心地よく感じられるくらい暖かかったです。
朝の室内遊びでは…
保育者の所にバンダナを持ってくると「やって~」「ここ」と言ってバンダナを結んでもらい、
バンダナがどんどん増えていくと、嬉しそうに両手を振っていました。
おおももさんと並んで、ポーズをとっていましたよ。
I字の大型積み木を重ねて遊んでいたおおももさん、幾度かのチャレンジの後、2人で協力して上手に重ねることが出来ましたよ。
手前の男の子が、「持っててあげる」と支えてくれました。
日中の戸外遊びでは…
業者のトラックが来ると門に集まっていました。
何をしているのかじっと見ていました。
この後、車のエンジン音がするたびに、門に集まっていました。
三輪車に乗っている男の子が前に進まないのを見ると、こももの女の子が後ろから押してくれていました。
こちらの女の子は、カップに入れた砂をつまんで「あむっ」と食べる仕草をしていました。
保育者が見ていたことに気づき目が合うとニコッと笑顔を見せていましたよ。
つかまり立ちが上手になった女の子。
1人で三輪車に挑戦!
何度も足を持ち上げて、座ることに成功すると乗ったり降りたりを繰り返していましたよ。
出来ることが増えて、「出来た!」の笑顔をたくさん見せてくれる子どもたち。
これから朝夕の気温差が大きくなりますが、衣服の調節をして体調管理をしながら元気に過ごしたいと思います。
~ ~ ~ ~ ~ お ま け ~ ~ ~ ~
ポポちゃんを足の間に入れ、口元をブロックで触れていたおおももの女の子。
右手に持った鏡をのぞいていました。
「お口見てるの」とのことでした。
良く見ていますね、観察力にびっくりしました。
投稿者:田神