11月19日(金)☀
今日は園庭で焼き芋を行なったのでその様子をお伝えします。
幼児クラスが10月に芋ほりで収穫した芋を焼き芋にしました☆
バスの運転手さんと保育アシスタントさんが園庭の一角で焼いていると興味津々な子どもたち!
まだかな~?と様子を見ていましたよ。
「白い線の中に入るとやけどしちゃうから入らないでね」と声を掛けられると年下のお友だちに「白い線の中に入っちゃいけないんだよ!」とすみれ組の子ども達が教えてあげる姿が見られました。
焼き芋が完成すると保育アシスタントさんが切り分けてみんなで食べました!
「もっと食べたーい!」や「美味しいね♡」と言っていましたよ♪
次の芋がいつ焼けるのか待ち遠しそうでしたよ!
乳児クラスの子どもたちは「美味しい?」と聞くと美味しいポーズや親指を立ててグーポーズをしていましたよ!
幼児クラスの子どもたちもそれぞれ感想を言っていました。
こちらの女の子は満面の笑みで「先生!焼き芋たまらない!」と言っていました。
こちらの男の子は焼き芋を食べると「焼き芋グーチーパー」を歌いながら踊っていましたよ♪
⇒
来週も子ども達が掘ってきた芋を使ってあることをする予定です!
何をするかお楽しみに☆
投稿者:濱本