園のこだわり

元気いっぱい♪

2021.12.03

12月3日(金) ☀

朝夕の気温が低くなり、日中との温度差が大きくなりましたね。

今回は朝の自由遊びの様子をお知らせしたいとおもいます。

室内遊びでは…

 

すみれの女の子がひらがなのパズルに挑戦!

「これは?」「ここだよ。」と二人で相談しながら完成させると。

「出来た~!」「もう一回やろう。」と繰り返し楽しんでいましたよ。

     

 

クリスマスの塗り絵をしていたおおもものお友達。

「ここは赤だよ」「こっちはくろ~。」と塗っていましたが…

左の男の子が「赤鼻のトナカイ」を歌い出すと、右の女の子が「あわてんぼうのサンタクロース」を歌い出し…

「まっかなおはなの~♪だよ」「あわてんぼうの~♪でしょ。キャハハハ」大笑いしながら2曲をミックスして歌っていました。

          

 

科学コーナーではさくらの男の子が磁石で遊んでいました。

「先生見て~。手にくっついてる~」と嬉しそうに見せてくれました。

 

その後天板を磁石で挟み、テーブルの上で移動するのを楽しんでいました。

時々磁石がくっついてしまうと、大笑いしていましたよ。

  ⇒    ⇒   

 

戸外に行くと…

好きな遊びや場所を見つけて楽しんでいましたよ。

           

 

0歳のお友達は幼児さんと手をつないで、嬉しそうに歩いてきましたよ。

          

 

右の0歳男の子はお友達が登園してくると、何やらお話しながら近付いてきて手を伸ばしてくれましたよ。

可愛いやり取りに、気持ちがあったかくなりました。

 

これからますます寒くなります。

子どもたちの体調管理に注意しながら、戸外でも元気に過ごしたいと思います。

 

                ~  お  ま  け  ~

 

柿の木の所におおももさんの列が出来ていました。

何してるのか聞いてみると、「アイス屋さん」とのこと。

「何がいいですか?」バケツから器にアイスをいれてくれていました。

二番めに並んでいたこももさんが来ると「カップ持って来て。」とおおももさん。

右の女の子が「アイスのカップ持ってくるんだよ」と教えてくれました。

マイカップを持参しないと売ってくれないみたいです。     

男の子がカップを持ってくると「ちょっとまってて」

アイスをカップに入れてもらい「「アイス!」と嬉しそうに見せてくれましたよ。     

しっかりもののおおももさんに成長を感じ嬉しくなりました。

 

投稿者:田神

 

 

 

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー