園のこだわり

帰りの会☆

2021.12.14

12月14日(火)☁→☂

今日は乳児クラスの帰りの会の様子をお伝えしたいと思います。

午後のおやつを食べた後にランチルームから乳児室へ移動し、帰りの会をします。

この日の絵本の読み聞かせは「だるまさんが」でした。

子どもたちが大好きな絵本で言葉に合わせながら身体を横に揺らしたりだるまさんの動きの真似をしたりしていますよ♪

 

絵本の読み聞かせが終わった後は運動遊びをします。

幼児クラスで行っている運動遊びの中で簡単な動きを乳児クラスでも少しずつ取り入れています。

おうまさん(ハイハイ)や電信柱(仰向けに寝て足を上下する)、自転車漕ぎ(仰向けに寝た状態で足を上げ自転車を漕ぐような動きをする)等をピアノの音に合わせて楽しみながら行なっています。こもも0歳児のお友だちも年上のお友だちや保育者の動きをよく見て真似をしていますよ♪

最近ではおおもも組のお友だちは「こうやるんだよ!」と教えてあげる姿が見られます。

 

 

その後は季節の歌や子どもたちの好きな歌を歌います♪

簡単な振りのある歌を歌う時には振りを踊りながら楽しく歌っていますよ!その中でも「あまだれぽったん」は覚えやすいようで0歳児のお友だちも一部分を踊っている姿が見られます☆歌を覚えているお友だちは上手に歌っています!

 

 

最後に円になり、お帰りのうたを歌った後に帰りの挨拶をします。

挨拶をした後はお友だちや保育者とハグをしています!

おおもも組のお友だちは「○○ちゃん!ぎゅーしよう!」とお友だちを誘う姿が見られます☆

 

今後も絵本や運動遊び、歌など子どもたちが様々なことに興味が持ち、楽しめるようにしていきたいと思います。

 

投稿者:濱本

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー