12月21日 (火) 晴れ
ここ数日は朝の気温が低く、とっても寒いですね!
朝の挨拶が「おはよう」に続いて 「今朝は寒かったね~」と言うことが増えてきました。
そんな寒い日でも、子どもたちは元気に外へ飛び出して行きます。
日陰に霜柱や氷を見つけると・・・早速遊びが始まりました。
霜や霜柱、氷集めです!
最初4~5人だったのが、だんだん増えていきました。
固まった土も発見!
その部分だけ掘って、たくさん集めていました。
また、フェンス下には氷柱のようになった氷を発見!
手を伸ばして取っていました。
寒くても、子どもたちは元気いっぱい。
手が冷たくなっても平気なようでした。
「今度、氷作ろうよ」
「どうやって作るの?」
「バケツに水を入れて外に置いておけばできるよ」
などと、そんな子どもたちの会話が聞こえてきました。
近いうちに、園庭の端には水を入れたバケツがたくさん並びそうです。
氷を作ったり溶かしたり、
氷を遊びに使ったり
冬ならではの遊びがどんどん発展しそうです。
投稿:岩瀬