1月28日(金) ☀
今日は、当園に設置いてあるAEDの交換を行いました。
今まで設置していたAEDがもうすぐ耐久年数を超えるので、最新式の機器に交換です。
従来の物より小型になり、操作説明の液晶がカラー動画になりました!!
初心者でも、より分かりやすい説明になっています。業者さんがきて、新しいAEDの初期設定をしていると
さくら組の子どもたちが寄ってきました。興味津々です。
これ、何に使うか知ってる?
と聞くと
「知ってる!!AED!人が倒れた時に使うやつ。」
なんと!
名前もどんな時に使うかも知っている子がいました。
素晴らしい!(^^)!
以前から職員研修の一環でデモ機のAEDを使用した人命救助訓練も行っています。
緊急時には、いつでもAEDを使えるよう今後も訓練を行い
子どもたちにも、AEDの存在を知ってもらえるよう関わっていきたいと思います。
投稿者:看護師