2月21日(月) ☀
今日は、北風が吹いていて寒かったですね。
朝、登園してから荷物の片付けを終えるとお友だちと手をつないで
乳児保育室へ☆
幼児さんと一緒に「カレーライス」の絵本を見ていました♪
「どっちがいい?」
「こっち!」と指をさすと・・・
「あ~ん‼」と食べる真似をしていましたよ☆
パペットを手につけて・・・
こもも組のお友だちの名前を呼んだり絵本を見ていたお友だちに
話しかけていましたよ♪
「にらめっこ」の絵本‼人気の一つです☆
一人で見たりお友だちと一緒に見たりしていました☆
隣で幼児さんの運動遊びが始まると真似をして、
正座やアヒルの動きをしていました!
音に合わせて動く姿がかわいらしいですね♪
月刊絵本を見たいおおもも組の子はそれぞれ好きなページを
見ていました!
シールのページでは『豆まき』だったこともあり、
「この前、おに来たよね~」や豆のシールを「えいっ」
と言いながら貼っていました☆
台紙からシールがなくなると「ぜんぶ、貼れた~」と嬉しそうでした‼
別のページでは「これ、おいしそうだね」「どれ食べる?」
とお友だちや保育者と話しながら見ていましたよ♪
シール の台紙をゴミ箱に捨てて片付けをしておしまいに
していました。
異年齢で関わる姿、微笑ましいですね♪
子どもたちのやりたい気持ちを大切に関わっていきたいと思います。
投稿者:吉田