5月23日(月) ☀
今週、水曜日から運動会が始まります。
今日は2回目の予行練習がありました。
本番同様に衣装、小道具を付けて披露した演目もあり、本番に向けて気持ちが高まってきていますよ。
その運動会の練習の合間に、各クラス月刊絵本や制作を進めています。
さくら組も、先週の午後の活動の時間に今月号の月刊絵本を見ました。
さくら組になると、少しずつ就学に向けての内容になっています。
今月号のシールのページは、
⇑ 数を数えて多い方の道を通りながら、迷路を進んで行ったり、
⇑ 何個あるかを数えて、数字シールを貼ったりしました。
迷路も、
進むにつれて数が増えていったため、
数えているうちに、いくつまで数えたか分からなくなってしまった子も…。
様子を見守っていると、「あれ?」と言いつつも
再び「1,2,3,…」という声が聞こえてきて、何度も何度も挑戦して、じっくり取り組んでいましたよ。
月刊絵本では
数や数字の他に
文字に触れたり、言葉遊びを楽しんだりできるページもあります。
楽しみながら触れることで、興味を引き出していく内容が今後も盛りだくさんですので、
毎月お家に持ち帰った際は、
「こんなことやってるんだ~」とお子さんの頑張りを見ていただければと思います。
投稿:五月女