5/26(木) 晴れ
今日も1日良い天気で幼児クラスの子たちには運動会日和でした。
そんな中、乳児クラスの子どもたちは室内遊びを楽しんでいます♪
お絵描きコーナ―では、クレヨンとシールで遊んでいる子たちがいました。
ぐるぐるなぐり描きをしている子の様子を見て「アンパンマン!」と教えてくれる子がいましたよ。
今日は近くにパズルも出ていて、同じ形を見つけるのに集中している子もいました。
トンネルとマットの山では身体を使って遊んでいる子がたくさんいました。
「ばぁ!」と勢いよく出てくる子もいたり、後から来る子に「おいで~」と呼んでいる子がいました。
友達同士でのやりとりもたくさん見られるようになりましたよ。
みんなそれぞれ好きな遊びを楽しんでいましたよ。
また、先日園にいるカメの水槽掃除をしました。その際に子どもたちにカメのサリーの様子を見ててもらいました。
「逃げないように見ててね」と声を掛けると「カメさんだ~!」と嬉しそうに見ていてくれた子どもたち。甲羅を触って「固いねー」と教えてくれました。
掃除が終わり、水槽に入れるとみんなで観察タイムです☆
首が伸びたり、足がバタバタしている様子を見て「わぁー」「来たね」とこももぐみの子たちも自分なりの言葉で教えてくれました。
好きな子はしばらくの間、見入っていましたよ。
所定の場所に戻すと「またね♪」と声を掛けてくれている子がいて、微笑ましかったです。
これからも生き物の関わりを通して優しい心を育んでもらいたいです!
投稿者:成田