5月30日(月) ☀
先週の25日(水)~27日(金)の3日間、幼児クラスで運動会が行われました☆その様子をお伝えしたいと思います!
~開会式~
クラスごとに、ドキドキした表情で入場してきた子どもたち☆
さくら組さんの選手宣誓で気合を入れて、
準備体操をしました。今年は、子どもたちが大好きな「ちょっとだけ体操」♪
みんなニコニコしながら楽しそうに体操していましたよ。
~すみれ組かけっこ~
名前を呼ばれると「はーい」と手を挙げて元気にお返事ができました☆
ピストルの合図で、スタート!!
走ってトラックを1周し、ゴーーール☆
一生懸命走っている姿が可愛らしかったです♡
~さくら組・たんぽぽ組リレー~
「えい!えい!おー!!」という掛け声で気合を入れ、スタートしました!!
さくら組さん、たんぽぽ組さんらしい、かっこいい走りを繰り広げていましたよ!
途中で転んでしまったり、バトンを落としてしまったりする姿もありましたが、最後まで一生懸命走り抜く姿にとても感動しました☆
~すみれ組遊戯~
初めて人前に立って、遊戯を披露しました。
緊張している様子もありましたが、泣かずに自分の立ち位置に立ち、踊ることができていて、成長を感じました☆
帽子についているトラの耳やポンポンを持っている姿に癒されましたね♡
~エイサー(さくら組)~
昨年度から始まり、運動会に向けて挑戦・練習してきたエイサーを今年の運動会で初披露しました!!
かっこいい衣装を身に付け、曲に合わせて太鼓を叩いたり、踊ったり☆
練習の成果を、とてもかっこよく披露することができました!!
~パラバルーン(たんぽぽ組)~
みんなで気持ちを1つにしながら技を披露☆
風船やコーヒーカップ、花火など、保育者の掛け声や笛の音をよく聞きながら色々な技を見せてくれました!
~組体操(さくら組)~
今年のテーマはディズニー♪
子どもたちが可愛らしく、そしてかっこよく技を披露しながら夢の国ディズニーを表現してくれました☆
子どもたち同士で協力し合いながら、1人技~全員技まで一生懸命取り組んでいる姿に感動&成長を感じました!!
~閉会式~
最後に、みんなで「キラキラ☆きらりん体操」。
その後、さくら組さんの終わりの言葉で運動会は終了しました。
ニコニコ笑顔で、手を振りながら退場です。
3日間の運動会を一生懸命やり切った子どもたち。
行事を通して、最後までやり抜くことの大切さやお友だちと協力し合うことの大切さに気付き、達成感や自信に繋がるといいなと思います。
お忙しい中、参加して頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
投稿者:河上