10月に入り、子どもたちも戸外で過ごしやすくなり、今日のこももぐみさんは運動会の練習も兼ねて
たくさん身体を動かしました。
当日親子競技で使用する遊具を外に出してみました。戸外だとまた違った雰囲気なのか登って降りてを繰り返してる子がたくさん見られました!運動会当日でも頑張れるかな?
その他にも今月から園庭工事が始まり、遊具がなくなりとっても広くなった園庭の中で
中には、1歳児のお友だちの傍に寄って「何してるの?」とじーっと様子を伺い一緒に遊ぶ姿が見られましたよ!
年上の子から関わって一緒に遊ぶ姿は以前から見られていましたが、
最近では0歳児のお友だちから関わろうとする姿が見られるんです!
周りが見えるようになってきた証拠ですね☆これからも年齢関係なく、たくさんのお友だちを作ってほしいと思います!
【おまけ】
0歳児の保育室の環境設定としてこんなタペストリーを作ってみました。
運動会に向けてはもちろんのこと、
ハイハイしたり、歩き始めたこの大切な時期をいろんな方に見てもらいたくて作ってみました。
乳児室に入った際にはぜひ見てみてください☆
これからもかわいい子どもたちのいろんな表情を形にして残してあげたいと思います。
投稿者:大久保