6月24日(金)曇りのち晴れ
朝のうちは過ごしやすかった日中気温が上がりどんどん暑くなりましたね。
好きな遊びを見つけて遊んでいる、今日の子どもたちの様子をお伝えしたいと思います。
登園すると毎日のようにパズルを始めるすみれの男の子。
以前は一緒にやっていたパズルも最近は「隣に座ろう」それぞれに好きなパズルを持って来ては
「どこにあるの~?…あったー!」
「イエーイ。当たった~!」
「このパズル難しいよ」などと話しながら進めていましたよ。
ままごと遊びをしていたたんぽぽさん。
そっとやり取りを聞いてみると…。
「お仕事、お休みだって。」
「お父さんご飯食べるよ~!」
「はーい。ちょっと待ってて」
「いただきまーす。」「おいしそう。」などと言いながら。並んで食べていました。
食べ終わると「おかたずけはお母さん」女の子が食器の片付けを始めました。
男の子が側に来て手伝い始め…
「お父さんが洗ってくれるんだって。お父さんありがとう。」
「じゃあこれで洗ってね」などとお話しながら二人で一緒にかたずけをしていましたよ。
見ているとほっこりあったかい気持ちになりました。
戸外あそびでは、あちこちでダンゴ虫探しをしている子どもたち。
門側のプランターではすみれさんが…
水道の所ではさくらさんがダンゴ虫探しをしていました。
カーポート下ではさくらの女の子がダンゴ虫を手に乗せて観察していました。
「こっちはお母さんのダンゴ虫」「こっちは赤ちゃんだよ見て」比べながら見せてくれましたよ。
乳児さんも三輪車、砂場、好きな遊びを見つけて楽しんでいました。
水分補給と休憩も忘れません!
これから暑い日が多くなります。
遊ぶ場所や時間に配慮して、水分補給や休憩をとりながら元気に過ごせるようにしたいと思います。
~ ~ ~ おまけ ~ ~ ~
キックボードが乗れるようになってきた1歳の男の子。
地面を蹴っては足を浮かし、少しずつ進むようになっていましたよ。
投稿者:田神