昨日の出来事です!
昨日は天候も良かったので、歯科検診が終わってから
久しぶりに“えんぴつ公園”までお散歩に行きました♪
公園に到着すると、みんなそれぞれ好きな遊具で遊びはじめた子どもたち!
「見てみて~!」と、こんな大きな石をもってお友だちと石の大きさ比べをしたり、
子どもたち同士で順番を決めて貸し借りをしたり、
ぶらんこを押してあげる優しい姿も見られました!
保育園へ戻る帰り道…
ある女の子が「せんせー見て!」と指をさしていたので目を向けると…
みんなよりも、とても大きなヘチマを発見!!
「大きいね~」「あれ、なんだろう?」と疑問に感じたり、
しばらく立ち止まって観察していましたよ。
園に到着すると…あっという間に給食の時間です。
今週の水曜日からこもも1歳児のお友だち3人が
おおもも組の保育室で一緒に食べることになりました!
おかわりをしている姿や椅子の座り方など、
かっこいい姿を沢山みつけていけるといいですね!
また、同日からパジャマも始まり「これで合ってる~?」「反対じゃない?」と
保育士に確認したり、「できたよー」「パジャマかっこいいでしょ!」と、
お友だちと見せ合いながら上手に着替えていますよ!
出来たときにはたくさん褒めて、
自信につながるよう見守っていきたいと思います☆
投稿者:国府田