園のこだわり

朝の会&おやつ☆

2022.10.11

10月11日(火)☀

今日は乳児クラスの朝の会とおやつの様子をお伝えしたいと思います。

最初に季節の歌や子どもたちからのリクエストのあった歌を歌っています。

一番人気な「かえるのうた」はほぼ毎日のように歌っています♪

こもも0歳の子も振りを覚えたようで「わーわーわー(くゎくゎくゎ)」と声を出しながら周りのお友だちの真似をしていますよ!

大きなカエル、小さなカエルバージョンで歌う時には音の高さと声の大きさを変えて歌っています。

 

 

最近では「山の音楽家」を歌う機会が増え、子どもたちも出てくる動物になりきって楽器を演奏する真似をしています。

たぬきの真似が子どもたちのお気に入りなようでニコニコしながら「ぽこぽんぽんぽん♬」と歌っていますよ☆

 

朝の挨拶、出席確認をしたあとにおやつを食べます。

0歳児のお友だちも自分の手でしっかり持って食べています!

1歳児、2歳児のお友だちに「おいしい?」と聞くと「美味しい♡」や「先生も食べたい?」と嬉しそうにお話をしています。

 

 

飲み物はお茶かお水を選びます。「お茶とお水どっちがいい?」と聞くと「こっち」と指を差したり「お茶!」や「お水が良い!」など答えて意思表示をしてくれます。0歳児のお友だちも視線でどちらが良いか教えてくれますよ!

 

 

おやつを食べ終わった後はおしぼりで手と口を拭きます。

少しずつ自分で上手に拭けるようになってきましたよ!

 

自分で出来ることが少しずつ増えてきた子どもたち!

これからも成長を見守っていきたいと思います。

投稿者:濱本

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー