11月28日(月)曇り
少し肌寒く冬の訪れを感じますね。
今日は乳児クラスの室内あそびの様子をお伝えしたいと思います!
室内でも好きな玩具で遊んでいた子どもたち。
こちらの女の子は、アンパンマンの積み木を高く積み重ねて遊んでいました。
同じ絵が同じ面に来るように工夫して重ねていました!
こちらの男の子はままごとコーナーにある手作り玩具のポンプを見つけると
手に石鹸を出す真似をして洗ったり、頭を洗う真似をしたりしていました。
こちらの女の子は、ひっくり返すとボールがコロコロと転がってくる玩具を
転がしたり、ひっくり返して遊んでいました。
自分よりも月齢が低いお友だちが気になって見ていると、どうぞ!と貸してあげていました☆
こちらの男の子はつかまり立ちがとっても上手です!
保育者を見つけると、可愛らしい笑顔を見せてくれますよ♡
乳児クラスでは最近、絵本を見ている子が多いです。
保育者に読んでもらうだけではなく、1人で何やらお話をして
自分なりに読んでいる姿も多く見かけるようになりました!
保育者が写真を撮っていると「撮って」とアピールしたり、声をかけたりしてきてくれることが多くなりました。
こちらのおおもも組の女の子はピースをしてくれましたよ!
1歳児クラスの男の子も可愛らしい笑顔を見せてくれました!
撮れた写真を見ると「〇〇ちゃんだ~」と嬉しそうにしたり
「あはは~」と声をだして笑っていましたよ♪
寒くなってきたので体調に気をつけながら過ごしていきたいと思います。
投稿者:齋藤