11月29日(火) ☁
先日、今年度2回目の内科検診がありました。
内科検診では、心臓の音や皮膚の状態、骨格など発育状態などを見てもらいます。
乳児クラスからスタートです
室内遊びをしたり、お友だちが検診を受けている姿を見ながら順番を待つことが出来ていました。
小さいおともだちは、聴診器を見ると泣いてしまう子もいましたが、二歳児クラスのお友だちは、
内科検診にも慣れてきたのか聴診をされているところを自分でものぞき込んだりしながら
検診を受けることが出来ました。
幼児クラスです。
幼児クラスでは、一列に並んで、おじゃべりをしないで待つことが出来ていました。
自分の洋服を持って聴診しやすいように抑えたり、
始まる前には自分の名前を言い「よろしくお願いします」と挨拶をし
終わったら、「ありがとうございました」と先生に伝えることが出来ていました。
さすがです!
検診後、先生から
「空気が乾燥してきているから皮膚の乾燥している子が増えてきていますね」
と話がありました。
お風呂の後や、朝着替える時にクリームで保湿をお願いします。
後日、検診の結果を配布いたします。
所見があった場合は、早めの受診をお願いいたします。
投稿者:看護師