園のこだわり

月刊絵本♪

2022.11.30

11月30日(水)☂⇒☁

今日はおおもも組の月刊絵本をやっている様子をお伝えしたいと思います。

最初に保育者が一通り月刊絵本の読み聞かせをしました。

絵本の裏表紙におでんの写真が載っていたので子どもたちに「これ、なんだか知ってる?」と聞くと「たまご!」や「大根!」、「サンドイッチ!」と答えたお友達がいました。三角形のはんぺんがサンドイッチに見えたようです♪

絵本の中を見るとお餅の写真がありました。おでんの写真を見た後だったからか「大根だ!」と言っていましたが「お餅っていうんだよ。」と言うと「びよーんってなるんだよね?」と子どもたち同士で話をしていましたよ。また、様々な種類のお餅の写真を見ると「きゅうりー!」と言っているお友だちがいたのでどれだろう?と思っているとずんだ餅の餡のことでした☆子どもたちの発想は面白いですね♪

大きなかぶを読み始めると真剣な表情で見ていた子どもたち。

カブが抜けるシーンでは「やったー!」と子どもたちも喜んでいましたよ!

  

 

1人ずつ自分の絵本を配り自由に絵本を見ました。

お餅のページは気に入ったようで「美味しそう♡」「食べたいなぁ!」という声がたくさん上がっていましたよ!

  

 

子どもたちに大人気のシールを貼るページは自分たちで好きなところに貼ります。「これは…ここ!」や「こっちがいいかな?」と話をしながら楽しんでいましたよ☆

ホットケーキのシールの上にナイフのシールを貼り、「トントン」と言い、切った真似をする姿も見られました!

     

 

これからも月刊絵本を通して子どもたちが様々なものに興味を持ち、絵本の楽しさを味わえるようにしていきたいと思います。

投稿者:濱本

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー